プルーンの日
毎月26日は「プ(2)ル(6)ーン」と読む語呂合わせから、プルーンメーカーが2007年に制定しました。
プルーンは、その豊富な栄養価から「ミラクルフルーツ」とよばれることもあります。
特に多く含まれている栄養成分は、食物繊維・ビタミンA・ビタミンB群・ビタミンK・鉄分・カリウムなど。
現代人に不足しやすい成分を多く含み、生活に取り入れるとバランスの良い栄養摂取に近づくことができます。また、妊娠中に取り入れたい栄養も多く含まれ、妊婦の栄養摂取にも役立ちます。
プルーンは便通改善に役立つ「ソルビトール」という成分も含まれており、豊富な食物繊維とソルビトールの相乗効果のおかげで、便秘解消と整腸作用も期待できます。
ただ、体質によってはおなかを下したり影響を受けやすい方もいますので、どうしても気になる場合は、ご自身のトイレ習慣にあわせて摂取量を気をつけましょう。
11月5日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
一般 (13歳~65歳未満または市外在住65歳以上の方) 3500円(税込)
※利用券や補助券をお持ちの方は系列病院のひまわりクリニックをご受診ください。
名古屋市に住民票のある満65歳以上の方 自己負担なし(令和4年度のみ)
健康診断・人間ドックや美容皮膚科で受診いただく方は当日 一緒に接種することも可能です。
接種も希望される方はスタッフにお申し付けください。
インフルエンザ予防接種のみ受診される方は予約制となります。052-551-1600へご連絡ください。
9月20日より、新型コロナワクチン接種の予約受付を
再開いたします。
接種を希望される方は電話にてご予約ください。
なお、当院のワクチンはオミクロン株に対応した
2価ワクチン(ファイザー製)です
※3回目・4回目接種の方が対象となります。
本日は冬至 一年で最も昼の時間が短く夜の時間が長い日です。冬至と言えば「かぼちゃ」 漢字で「南瓜」「南京」など・・・16世紀ごろポルトガル船によりカンボジアからもたらされた野菜とされてます。どうやら、ポルトガル語でカンボジアを意味する「カンボジャ」に由来して「かぼちゃ」になったようです。日本ではビタミン豊富な緑黄色野菜に分類されますが、本家本元カンボジアでは野菜ではなくデザートで食されるのがほとんどです。インフルエンザ大流行の兆しあり!ですので、ビタミン豊富な「LPOW]=「クメール語でかぼちゃ」を食べビタミンを補給して、ウィルスに負けないようにしましょう。
気温が下がり、本格的に冬がやってきたと感じるようになってきました。
東北や日本海側では積雪だったり、東京でも昨日雪が降ったとのことで…明日には名古屋でも初雪が見られるかもしれない、との予報があります。
これから寒い日が続くと思われるので、暖かくして過ごしましょう。
また、最近インフルエンザや肺炎も流行っているため、手洗いうがいはしっかりと行いましょう。
クリスマスまであと1週間。2週間後にはもうお正月。
忘年会シーズンも佳境を迎えるころかと思います。
そんなイベントの重なる楽し時期に気をつけたいのが、飲み過ぎ食べすぎによる体重増加です。
年明け早々後悔しないためにも、注意しながら楽しみましょう。
人間の体は温度変化弱く、様々な健康トラベルを引き起こします。特に、体が冷やされると血管が急激に収縮するため、血圧が一気に上昇し、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす可能性が増加します。最近ニュースでも放送されている、ヒートショック現象。ヒートショックを防ぐ為には脱衣所・浴室・トイレを暖房器具で温めることが効果的です
本日12月16日は「電話創業の日」記念日です。
1890年の今日、東京市内と横浜市内の間で日本発の電話事業が開始し、千代田区の電話交換局が営業を始めました。
当時の電話には、電話交換手という電話の回線をつなぐ業務があったそうですよ。
そのため、電話をかける際には、最初に電話局の交換手を呼び出してから、相手の電話に接続してもらってたそうです。