コラム
花粉対策お早めに
ケミカルピーリング
冬の肌ケアと保湿対策
大寒
一陽来復
平素より当院 健診センターをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
近年の健康診断実施における様々な経費の高騰に伴い
令和7年4月1日より健康診断の料金を一部改訂させて
いただきたくお願い申し上げます。
今後も、皆様にご満足いただける健康診断が実施できるよう
努めてまいります。ご利用いただく皆様にはご負担とご迷惑を
おかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------
令和7年4月1日以降の健康診断の価格は以下からご確認ください。
11月5日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
一般 (13歳~65歳未満または市外在住65歳以上の方) 3500円(税込)
※利用券や補助券をお持ちの方は系列病院のひまわりクリニックをご受診ください。
名古屋市に住民票のある満65歳以上の方 自己負担なし(令和4年度のみ)
健康診断・人間ドックや美容皮膚科で受診いただく方は当日 一緒に接種することも可能です。
接種も希望される方はスタッフにお申し付けください。
インフルエンザ予防接種のみ受診される方は予約制となります。052-551-1600へご連絡ください。
9月20日より、新型コロナワクチン接種の予約受付を
再開いたします。
接種を希望される方は電話にてご予約ください。
なお、当院のワクチンはオミクロン株に対応した
2価ワクチン(ファイザー製)です
※3回目・4回目接種の方が対象となります。
8月に入り、全国各所で花火大会やお祭りが開催されていますね。先週末には、日本三大花火大会の長岡花火も開催されていました。
最近はなかなかお祭りや花火大会に行く機会がなくなってしまったのですが、テレビなどで花火大会の映像が流れているとやっぱり夏を感じますね。
夜も気温が下がらず暑いですが、熱中症や人混み、最近は花火大会での事故もニュースで取り上げられていますので、気をつけて夏の一大イベントを楽しんでください。
連日過去最高気温など気温上昇に関するニュースが報道されてます。40℃以上だと、もはや人間の生存環境数値をこえてます。名古屋も2日連続で40℃近くまで気温が上昇するようです。とにかく水分補給を十分に、健康管理にはくれぐれもお気を付けください。
最近便秘が続いており食欲不振になったり腹部膨張感を感じていますが、便秘に悩んでいる方はいらっしゃいますでしょうか。
便秘はストレスで腸が緊張状態にあることや運動不足によって引き起こされ、解消法として発酵食品、海藻類などの摂取、適度な睡眠や運動などが挙げられます。
夏には水分補給、といいますがエアコンの効いた涼しいところにいるとどうしてもあまり水分を取らなかったりするのも原因なのかもしれません…
過剰な冷房によっても体の血行が悪くなり自律神経の乱れにより便秘を引き起こすとされています。
朝一番に水を飲むと腸が活性化されて良いとのことなので、適度にストレス発散したりもしながら便秘解消できたらと思います。
厳しい暑さが続いています。
ついつい冷たいものを口にして夏バテ気味ではありませんか?
オクラと豆腐の味噌汁は、夏にぴったりの一品。
オクラのねばり成分は胃腸にやさしく、豆腐はたんぱく質が豊富。
さっぱりとした味わいで、暑い日でも食べやすく、栄養バランスも◎。
身体を労わりながら暑い夏を過ごしましょう。