広島平和記念日
本日8月6日は「広島平和記念日」です。
1945年の本日8月6日、アメリカ軍B29爆機が広島市上空に原紙爆弾を投下し、広島市街は壊滅状態となりました。
その歴史的悲劇から、人類が目を背けることなく、犠牲となった多くの人々の霊を慰め、世界平和を祈る日とされています。
広島市では毎年この日に原爆慰霊碑の前で「平和記念式典」が行われています。
原爆が投下された午前8時15分に平和の鐘やサイレンを鳴らして原爆死没者の冥福と平和の実現を祈る1分間の黙とうが行われています。
毎年この「広島平和記念日」には、戦争の過去や平和について後世に発信するために広島市を筆頭に全国でもさまざまな活動が行われています。
11月5日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
一般 (13歳~65歳未満または市外在住65歳以上の方) 3500円(税込)
※利用券や補助券をお持ちの方は系列病院のひまわりクリニックをご受診ください。
名古屋市に住民票のある満65歳以上の方 自己負担なし(令和4年度のみ)
健康診断・人間ドックや美容皮膚科で受診いただく方は当日 一緒に接種することも可能です。
接種も希望される方はスタッフにお申し付けください。
インフルエンザ予防接種のみ受診される方は予約制となります。052-551-1600へご連絡ください。
9月20日より、新型コロナワクチン接種の予約受付を
再開いたします。
接種を希望される方は電話にてご予約ください。
なお、当院のワクチンはオミクロン株に対応した
2価ワクチン(ファイザー製)です
※3回目・4回目接種の方が対象となります。
今年は9月17日が中秋の名月です。スマホから目を離してたまには月を眺めてはいかがでしょうか?さて良くご存じの「月とすっぽん」ということわざがありますが、意味するところは「雲泥の差」と言う事です。しかし海外への場合、「チーズとチョーク」と例えられるケースがあります。とても生活感のある例えですね。日本の場合は月=手に入らないものと解釈できますが、丸いもので月とすっぽんにしてしまうところが日本独自の感性ではないでしょうか?簡単に手に入らないもの=みなさまの健康があると思います。残暑が厳しい9月ですが、体調管理にはくれぐれもご留意くださいね。
最近とある会社でキウイのマスコットキャラクターにフィギュアがおまけでついてくることから、我が家ではキウイを毎日のように食べています。
キウイにはビタミンBやビタミンKなど、様々な栄養が含まれています。
種類によって効果が若干異なるものの、グリーンキウイには腸内環境を整える効果や、ゴールンキウイには免疫効果の維持の効果があります。
その他美容効果や高血圧、むくみが取れるともいわれています。
あまり知られてはいないかもしれませんが、キウイは果物の中でもトップクラスの栄養素充足率をほこっています。
皆さんも是非少しでも良いのでキウイを食べてみてはいかがでしょうか。
本日9月11日は「公衆電話の日」記念日です。
1900年の今日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されました。
当時は「自動電話」と呼ばれており、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋いでもらうものだったそうですよ。
携帯電話や電子メールが普及した現在では公衆電話を使用する機会は減っています。
しかし大地震などの災害時には携帯電話と比較してつながりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての大きな役割を担っています。
本日9月10日は「二百二十日(にひゃくはつか)」です。
「立春」を起算日として220日目ということこから「二百二十日」と言われています。
この「二百二十日」の頃は210日目の雑節「二百二十日(にひゃくとおか)」とともに台風が襲来する時期でもあります。
昔から農家では「二百十日」や「二百二十日」は災難が起こる厄日として充分な警戒が必要とされてきました。
救缶鳥の日です。救缶鳥とは缶詰のパンのことで、災害時や貧しい国の資源として送られています。
最近台風や地震による被害が多発しています。家に防災用品はございますでしょうか。備えあれば患いなしとも言いますし、
災害時の準備は早いうちにしておきましょう。