階段の上り下り
健康のために、運動をおこなっていますか?
私は最近、健康のためになるべく階段を使うよう心掛けてています。
ところが、この階段の上り下り、調べてみるとカロリーの消費量は、さほど多くはありません。
当クリニックが名駅IMAIビル5階にありますが、
ビルの5階まで階段を使ってあがっても約15キロカロリーしか消費しないそうです。
(※体重や時間数により個人差があるのと、調べるサイトにより違いがあります。)
ダイエットを目的として日常生活でエスカレーターやエレベーターに乗らずに階段を使っても、運動によるカロリーを消費する量はたいして変わらないので、劇的に痩せるとか言うことはありません。
しかし、日常生活に階段の利用を積極的にとりいれていくことによって
筋肉が鍛えられると、基礎代謝力が向上します。
そうすると、安静時の消費カロリーが向上しダイエット効果があがります。
また、階段を使うことは、足腰を鍛えるので、健康年齢を延ばすことができます。
そういう日常の運動は、コツコツと積み重ねることが大事です。
●当院は定期的に各所消毒を実施し、待合も間隔をあけてお待ちい
●入館時体温測定を実施しております。
37.5℃以上の発熱の方は入館をお断りさせいただきます。
●マスクを着用されていない方は入館をお断りさせていただきます
マスクのない方は受付にて30円で販売いたします。
4月20日(月)から5月13日(水)まで午後は休診といたします。
ご予約・お問い合わせは、日・金曜日以外の9:00~13:00の間にお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
美容皮膚科は通常通り診療しています。
4月20日からの営業時間
【健康診断】
月・火・水・木・ 土 9:00~13:00
【美容皮膚科】
日・月・ 水・木・ 土 9:00~20:00
名古屋駅健診クリニック
只今当院では37.5℃以上の発熱がある方は入館をお断りさせていただいております。
内科へお越しの方も、37.5℃以上の発熱の方は、慢性疾患等で通院中の患者様は院長がお電話にて対応させていただきます。
通院中でない方は、自宅での静養あるいはお住いの相談センターへ電話でお問い合わせください。
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
当クリニックでは、次の日程で夏期休診とさせていただきます。
夏期休診:2019年8月11日(日) ~ 8月16日(金)
※なお、8月17日(土)より通常どおり健康診断を行っております。
受診をご希望の際には8月10日(土)までにご予約をお願いします。
ご不便をお掛けいたしますがご了承下さい。
なお、当院の系列となります“ひまわりクリニック”は、8/16(金)から診察・健診を行っております。
【ひまわりクリニック・ひまわり健診センター】
TEL:052-571-0801