旬の野菜
寒くなり鍋が美味しい季節になりました。
11月の旬の野菜には水菜、白菜、えのき、春菊、にら等鍋に入れるとおいしいものがたくさんあります。
体を温めて代謝を上げる具材を摂取しやすい鍋は冬にぴったりですね。
インフルエンザが流行ってくる季節になりましたので、上手に栄養を取り、免疫力を高める食生活を実践しましょう。
11月5日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
一般 (13歳~65歳未満または市外在住65歳以上の方) 3500円(税込)
※利用券や補助券をお持ちの方は系列病院のひまわりクリニックをご受診ください。
名古屋市に住民票のある満65歳以上の方 自己負担なし(令和4年度のみ)
健康診断・人間ドックや美容皮膚科で受診いただく方は当日 一緒に接種することも可能です。
接種も希望される方はスタッフにお申し付けください。
インフルエンザ予防接種のみ受診される方は予約制となります。052-551-1600へご連絡ください。
9月20日より、新型コロナワクチン接種の予約受付を
再開いたします。
接種を希望される方は電話にてご予約ください。
なお、当院のワクチンはオミクロン株に対応した
2価ワクチン(ファイザー製)です
※3回目・4回目接種の方が対象となります。
人間が健康であるためには、必ず守らなければならない事が三つあります。①十分な睡眠をとること。年齢に応じた睡眠を取って睡眠の質をたかめる。②十分な栄養をとること。食塩とアルコールは摂取しすぎないようにバランスの良い食事をとる。③適度な運動です。散歩やジョギングなど定期的に運動する。
今日は 日本最低気温の日 です。1902年 北海道上川地方旭川市で観測史上最低気温である マイナス41.0℃を記録した日です。温暖化傾向にある現在では、日本においてはこれ以上の最低気温を記録する事は無いのかもしれませんね。以前、中国の哈爾濱を訪れた事がありましたが、その時がマイナス20℃でした。外へ出ると吐く息が凍るというか、肺が凍りつく感じで不謹慎ながら素面ではとても外を歩けませんでした。これよりもさらに20℃低いとは想像すらできません。ここ最近は日中は暖かく朝晩もマイナスになる日はほとんどありませんが、みなさま寒暖差による体調の変化にくれぐれもご注意ください。
1月23日は『花粉対策の日』
花粉対策が1月、2月、3月がポイントであることから「123」と数字が並ぶことから制定されました。
飛散量の低減、受粉の防御法、その年の花粉状況などの情報が公開されており、早めの対策が推奨されています。
今年、名古屋では3月上旬からスギ花粉が飛散し、花粉量は例年並みとのことですが、暖かくなるのが早いと予想されているのでヒノキは早まる可能性があるとのこと。
花粉対策として風邪を引かない、飲酒・喫煙を控える、バランスの良い食事などがあります。
私も花粉症には毎年悩まされているので、早めに薬を飲んで対策をしようと思います。
名古屋駅健診クリニック美容皮膚科では、サリチル酸マクロゴールというピーリングの施術が可能です。
サリチル酸マクロゴールとは、サリチル酸とよばれる角質を溶かす強い作用を持つ酸とマクロゴールという肌を保護する働きのある基材を
混ぜ合わせたもので、ダウンタイムや皮膚トラブルを最小限に抑えながら高いピーリング効果を得ることを目的とした施術です。
毛穴の開きやニキビなどのお肌悩みをお持ちの方にお勧めです!
乾燥が気になる時期です。
保湿クリームだけでなく、水分補給やビタミン豊富な柑橘類もおすすめ。
みかんやレモンは、肌の潤いを保つビタミンCが豊富で、乾燥対策にぴったりです。
また、加湿器や濡れタオルで部屋の湿度を保つことも忘れずに。
内側と外側のケアで健やかな肌を守りましょう。